- 2023.02.22
【原湯・原水・上がり用湯・上がり用水の検査項目(6項目)】 色度・濁度・PH値・有機物・大腸菌・レジオネラ属菌 【浴槽水の検査項目(4項目)】 濁度・有機物・大腸菌群・レジオネラ属菌 ※「原湯 […]
- 2022.12.12
【土壌溶出量試験について】 土壌が地下水や雨水にふれた時、どのくらい溶出するかを想定した試験方法が土壌溶出量試験と呼ばれています。 人体に間接的に摂取されるリスクを想定されています。 【土壌含有量試験につい […]
- 2022.06.06
(改正内容) 令和4年3月31日改正 水道法施工規則第十七条第二項の規定に基づき厚生労働大臣が定める遊離残留塩素及び結合残留塩素の検査方法について、携帯型残留塩素計測定法が加わりました。 【遊 […]
- 2022.06.01
令和4年6月1日から6月7日まで「大切な水と一緒に暮らす日々」をテーマに、第64回「水道週間」が全国一斉に実施されます。 毎日のように使われるお水ですが、私たちの暮らしや生活の活動を支える重要なインフラです […]
- 2021.10.28
人の健康の保護に関する環境基準のうち、六価クロムについて基準値を改正しました。 また、生活環境の保全に関する環境基準のうち、衛生微生物の指標としてきた大腸菌群数を大腸菌数へと見直しました。 (施工期日) 令 […]
- 2021.08.05
(改正内容) 令和3年6月29日改訂 (基準値) 六価クロム 0.05mg/L以下→0.02mg/L以下 (項目追加) クロロ酢酸 0.02mg/L ジクロロ酢酸 0.03mg/L トリクロロ酢酸 0.03 […]
- 2021.05.31
令和3年6月1日から6月7日まで「生活もウイルス予防も蛇口から」をスローガンに、第63回「水道週間」が全国一斉に実施されます。 手洗いや手指消毒など様々な生活様式が変化する中、水は私たちの生活に不可欠なもの […]
- 2021.04.21
(改正内容) 令和3年4月1日改訂 トリクロロエチレン 基準値 0.03mg/L以下→0.01mg/L以下 カドミウム 基準値 0.01mg/L以下→0.003mg/L以下
- 2021.04.05
残留塩素とは、水道水の中に消毒効果のある状態で残っている有効塩素のことをいいます。 (残留塩素の種類には遊離残留塩素と結合残留塩素の2種類があります。) 残留塩素が効いていれば、水道水に雑菌類等が増殖することはありません […]
- 2021.01.18
水質に異常があった場合は、飲用しないように注意し状況に応じて対策を講じましょう。 【一般細菌・大腸菌】 水質検査結果の中で、不適合の一番多いのは一般細菌、大腸菌が検出される事が多いようです。 煮沸して生水で […]